ごきげんな日々。
〜と、そうでもない日々の記録。
東海大会inアクト
- 2007/08/26 (Sun)
- 音楽 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
朝からアクトへ。
10時、開会の挨拶で、理事長が「今年は暑い夏」と言いたくて
「なついあつ」と、ベタに言いまつがってました。
(しかも、会場、ちょっとウケてました。)
1日聞きましたが、さすが。レベル高かったです。
そして、会場は満員御礼。
保護者同士の席取り合戦にも負けず、2階席をゲット。
結果、愛工大名電・光ヶ丘女子・白子高校が東海代表に決まりました。
静岡県勢は全滅。
しかも、師匠の高校はまさかの銀賞。
決して全国レベルの演奏ではなかったとは思いますが、銀って・・・・・。
もう、この際、海☆の金賞は仕方なしとしても、☆陵が金なのは
なあぁぁぁ。
でもまあ、結果は結果、ということで。
そう評価されたなら仕方なし、と受け止めるしかないでしょう。
と、大会後にちらっと会った師匠とプチ反省会。
それにしても、長野高校が代表落ちしたのは驚きでした。
私は朝日新聞社賞(いわゆる1位)は長野だろうと思ってたくらい。
閉会式後、長野高校の生徒が泣き崩れ、立ち上がれなくなっていました。
かわいそうでした。
審査員受けしなかったってことなのかなあ。
さて。東海大会が終わると、今年の夏も終わりですね。
森山直太郎の『夏の終わり』が、閉店間際にかかる蛍の光のように
聞こえてくるようです・・・。
なぁ〜つのお〜わ〜りぃ( ´д`)〜♪
お疲れ様でした。
師匠、ようやく夏休みですね。
夏休み3日って・・・。あたいの夏休みじゃないんだから(謎)。
しかも、宿題(授業の準備)やってないんじゃないですか・・・?
落ち着いたら、畜生会やりましょうね・・・。
10時、開会の挨拶で、理事長が「今年は暑い夏」と言いたくて
「なついあつ」と、ベタに言いまつがってました。
(しかも、会場、ちょっとウケてました。)
1日聞きましたが、さすが。レベル高かったです。
そして、会場は満員御礼。
保護者同士の席取り合戦にも負けず、2階席をゲット。
結果、愛工大名電・光ヶ丘女子・白子高校が東海代表に決まりました。
静岡県勢は全滅。
しかも、師匠の高校はまさかの銀賞。
決して全国レベルの演奏ではなかったとは思いますが、銀って・・・・・。
もう、この際、海☆の金賞は仕方なしとしても、☆陵が金なのは
なあぁぁぁ。
でもまあ、結果は結果、ということで。
そう評価されたなら仕方なし、と受け止めるしかないでしょう。
と、大会後にちらっと会った師匠とプチ反省会。
それにしても、長野高校が代表落ちしたのは驚きでした。
私は朝日新聞社賞(いわゆる1位)は長野だろうと思ってたくらい。
閉会式後、長野高校の生徒が泣き崩れ、立ち上がれなくなっていました。
かわいそうでした。
審査員受けしなかったってことなのかなあ。
さて。東海大会が終わると、今年の夏も終わりですね。
森山直太郎の『夏の終わり』が、閉店間際にかかる蛍の光のように
聞こえてくるようです・・・。
なぁ〜つのお〜わ〜りぃ( ´д`)〜♪
お疲れ様でした。
師匠、ようやく夏休みですね。
夏休み3日って・・・。あたいの夏休みじゃないんだから(謎)。
しかも、宿題(授業の準備)やってないんじゃないですか・・・?
落ち着いたら、畜生会やりましょうね・・・。
PR
- << 犬とお散歩
- | HOME |
- やれば、できる >>
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
くさかべ めい
性別:
女性
この記事へのコメント
無題
いい演奏でした
師匠、少ない休みですが、ちゃんと休んでくださいね。
で、今度の本番では、いい演奏してください。
前座を務めさせていただきます(笑)。