忍者ブログ

ごきげんな日々。

〜と、そうでもない日々の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幼稚園夏祭り依頼演奏

梅雨明けたらしい。
朝からこれでもかって暑さ。セミも大合唱。みんみん。

お昼くらいからぼちぼち集まって練習。
今日の練習場所が3Fだったので、楽器から何からを持って移動。
「めい、お箸より重いもの持てなーい♪」
と、ぶりっ子こいて、ベースアンプはヨコシマなロス疑惑の男(謎)、
フッキーに運ばせる。悪いねぇ。

ベースを担ぎ、バッグと譜面台とベーススタンドを持って、何言ってんだ、
って突っ込みは、華麗にスルー。

1時間ほど音あわせして、それぞれの車に相乗りして、いざ出発。
今日の演奏会場は小学校のグラウンド。
楽屋(というか荷物置き場)に使ってくださいと、案内されたのは
小学校の体育館。
引き戸を開けると、体育館からは熱風が吹き出してきた。
サウナか?!(゚Д゚;)
本番始まる前から、激しく体力を消耗しつつ、演奏場所でもある、
炎天下のグラウンドへ。
本番15時。日陰、なし。
そんな中、長袖シャツにGパン、頭にタオルを巻いて演奏。

・・・なんの苦行かと。

汗が「滝のように流れる」ってよく言うけど、経験したのはもしかしたら
初めてかも?
体中から、水分が放出される感覚、すごいの一言。

そんな、滝のように流れ出る汗に耐え(ベースは基本的に演奏しっぱなし
なので、汗を拭いてる暇が無い)ながらの演奏。
まあ、汗でネックがすべるすべる。
見事にミストーンを連発しつつ、本番を終了。ぐったり。

体中が全体的に湿っぽい感じになりつつ、また車にあれこれ道具を
積み込んで練習場に戻り、幼稚園からいただいた仕出し弁当で夕食。
しかも鳥善。おいしくいただく。

夜の練習の準備をだらだらしていると、団長たちが近くのデ○ーズに、
スイーツを食べに行くけど、一緒に行かない?とお誘いあり。

みんな(10人くらいいたかな?)でまったり歩いてデ○ーズへ。
パフェやらかき氷やらを注文して食べる。
あー、生き返る。あー、おいしい。
それぞれがそれぞれ、自分の体が今どれだけ湿っぽいかという話を(笑)
しつつ、食後はだらだらと徒歩で練習場まで。

夜は秋行事に向けての練習。
今年の秋行事、出ないことにしたんだけど、演奏会以降、コントラバスを
弾いていなかったので、調整の意味も含めて合奏につきあう。

やっぱり、日に当たると疲れるなー。
家に帰ってぐったり。
完全防備の甲斐あってか、アレルギーは出ず。よかった。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

プロフィール

HN:
くさかべ めい
性別:
女性

カウント

Copyright ©  -- ごきげんな日々。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]