ごきげんな日々。
〜と、そうでもない日々の記録。
SIMOOM
- 2010/03/11 (Thu)
- 音楽 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
師匠からひさびさの依頼。
本日のミッションは、週末のバンド維新の本チャン用スコアへの書き込み。

バンド維新2010、今回師匠の高校は佐藤允彦作品に挑みます。
そう。佐藤允彦といえば、私が毎年お仕事でお世話になっている
佐藤允彦ジャズ塾塾長。
11月にちらりと聞いたときには「ちょっと変拍子にしようかな、と思って」と
言ってた作品なんですが、蓋を開けたらとんでもないものが入っておりました。
変拍子も何も、基本11/8拍子で、しかも、3/8が浮動性というトリック。
4/4+3/8 → 3/4+3/8+1/4 → 2/4+3/8+2/4 → 1/4+3/8+3/4 → 3/8+4/4
→ 1/4+3/8+3/4 → 2/4+3/8+2/4 → 3/4+3/8+1/4 → 4/4+3/8 ・・・
なんだこりゃ。なんの数式だよ、という感じですね。

↑こんな感じで書き込みました。
で、途中に

こんないやらしい変拍子の嵐。ひぃぃ!
さすが佐藤允彦先生。お会いするといつもニコニコと
「僕は、ギャグピアニストだから。ははは」
って、微笑んでいらっしゃるけど、間違いなく、鬼!いやもとい、鬼才!!
すっげえなあぁ〜。
変拍子大好きで、いつもひょうひょうと顔色一つ変えずに難曲をやってのける
師匠が、相当苦労しているのも頷けます。
すみません。ムラッキーに佐藤作品をプッシュしたのは誰あろうこのワタクシです。
責任もってスコアに書き込みさせていただきます。orz
いやでも、他の学校には演奏できない演目だと思うよ。
演奏が成功するよう、祈っております。
本日のミッションは、週末のバンド維新の本チャン用スコアへの書き込み。
バンド維新2010、今回師匠の高校は佐藤允彦作品に挑みます。
そう。佐藤允彦といえば、私が毎年お仕事でお世話になっている
佐藤允彦ジャズ塾塾長。
11月にちらりと聞いたときには「ちょっと変拍子にしようかな、と思って」と
言ってた作品なんですが、蓋を開けたらとんでもないものが入っておりました。
変拍子も何も、基本11/8拍子で、しかも、3/8が浮動性というトリック。
4/4+3/8 → 3/4+3/8+1/4 → 2/4+3/8+2/4 → 1/4+3/8+3/4 → 3/8+4/4
→ 1/4+3/8+3/4 → 2/4+3/8+2/4 → 3/4+3/8+1/4 → 4/4+3/8 ・・・
なんだこりゃ。なんの数式だよ、という感じですね。
↑こんな感じで書き込みました。
で、途中に
こんないやらしい変拍子の嵐。ひぃぃ!
さすが佐藤允彦先生。お会いするといつもニコニコと
「僕は、ギャグピアニストだから。ははは」
って、微笑んでいらっしゃるけど、間違いなく、鬼!いやもとい、鬼才!!
すっげえなあぁ〜。
変拍子大好きで、いつもひょうひょうと顔色一つ変えずに難曲をやってのける
師匠が、相当苦労しているのも頷けます。
すみません。ムラッキーに佐藤作品をプッシュしたのは誰あろうこのワタクシです。
責任もってスコアに書き込みさせていただきます。orz
いやでも、他の学校には演奏できない演目だと思うよ。
演奏が成功するよう、祈っております。
PR
- << バンド維新2010
- | HOME |
- 短信のみ >>
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
くさかべ めい
性別:
女性
この記事へのコメント