ごきげんな日々。
〜と、そうでもない日々の記録。
M8
- 2007/07/21 (Sat)
 - 音楽 |
 - CM(0) |
 - Edit |
 - ▲Top
 
              ※今日の話も、人を選ぶなあ。分からない方はスルーしてください。。。
ミュージックエイト、って言ったら、吹奏楽経験者は誰でも一度は
お世話になる楽譜出版社。
みんな略してM8(エムハチ)って呼んでるんだけど。
で、M8っていったらさ、

↑このマークでおなじみなんだけど、今日初めて

↑このマークを発見。
恐らく、八分音符をモチーフにしたんだろね。M8だから。
この犬、名前「ハチ」とか言うんじゃないだろうな。
ちなみに、このマークがついてたのは、プリキュアの楽譜。
珍しくパソコン浄書してある楽譜。
でも、とんでもなく見にくい楽譜。師匠が怒りそう(笑)。
しかも、編曲者が、小島里美でも山下国俊でもない。
いよいよ世代交代か・・・。
音楽監督が、練習後に、
「プリキュア、(曲が)好きだなあ。やりたいなあ。」
って言ってたので、
「音楽監督、プリキュア好きなんだって〜。」
と、いわゆる秋葉原的な匂いのする発言に差し替えておきました。
ちなみに、プリキュアのイントロが、恋のフーガ(ザ・ピーナッツ)に聞こえて仕方ない。
イントロ終わって、「追いかけ〜て♪」って歌っても全く違和感なし。
でも、そんな指摘をしたら、また年齢詐称疑惑が持ち上がるので、黙ってたけど。
でもでも、似てるんだよー。
                                                                                   
          ミュージックエイト、って言ったら、吹奏楽経験者は誰でも一度は
お世話になる楽譜出版社。
みんな略してM8(エムハチ)って呼んでるんだけど。
で、M8っていったらさ、
↑このマークでおなじみなんだけど、今日初めて
↑このマークを発見。
恐らく、八分音符をモチーフにしたんだろね。M8だから。
この犬、名前「ハチ」とか言うんじゃないだろうな。
ちなみに、このマークがついてたのは、プリキュアの楽譜。
珍しくパソコン浄書してある楽譜。
でも、とんでもなく見にくい楽譜。師匠が怒りそう(笑)。
しかも、編曲者が、小島里美でも山下国俊でもない。
いよいよ世代交代か・・・。
音楽監督が、練習後に、
「プリキュア、(曲が)好きだなあ。やりたいなあ。」
って言ってたので、
「音楽監督、プリキュア好きなんだって〜。」
と、いわゆる秋葉原的な匂いのする発言に差し替えておきました。
ちなみに、プリキュアのイントロが、恋のフーガ(ザ・ピーナッツ)に聞こえて仕方ない。
イントロ終わって、「追いかけ〜て♪」って歌っても全く違和感なし。
でも、そんな指摘をしたら、また年齢詐称疑惑が持ち上がるので、黙ってたけど。
でもでも、似てるんだよー。
PR
            カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
	
くさかべ めい
性別:
	
            女性
        
この記事へのコメント