ごきげんな日々。
〜と、そうでもない日々の記録。
康英さん
- 2009/05/02 (Sat)
- 音楽 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
伊藤 康英(いとう やすひで、1960年12月7日 - )は日本の作曲家、
編曲家。吹奏楽、室内楽、管弦楽、合唱の分野で活動している。
~(後略)
Wikipediaより抜粋
※ちなみに康英さんは、師匠の高校時代の同級生。
高校に入学して、初めて師匠の棒で演奏した(ちなみに中日吹)のが
康英さんの『古典幻想曲』。
高校に入学して、初めての演奏会の1曲目が康英さんの『北海変奏曲』。
(入部したばかりで私は出演してませんが。袖から見てました。)
・・・そして、今年の演奏会の1曲目はその『北海変奏曲』。
15年前、袖で見ていたあの曲を、まさか今年、師匠の棒で演奏することに
なるなんてね。

【15年前の師匠のお姿。若い。黒い。細い(笑)】
またここからはじまるのか、と。
万感の思いです。
(´;ω;`)・・・ウッ・・・
演奏会、団長より先に泣いたらゴメン。
編曲家。吹奏楽、室内楽、管弦楽、合唱の分野で活動している。
~(後略)
Wikipediaより抜粋
※ちなみに康英さんは、師匠の高校時代の同級生。
高校に入学して、初めて師匠の棒で演奏した(ちなみに中日吹)のが
康英さんの『古典幻想曲』。
高校に入学して、初めての演奏会の1曲目が康英さんの『北海変奏曲』。
(入部したばかりで私は出演してませんが。袖から見てました。)
・・・そして、今年の演奏会の1曲目はその『北海変奏曲』。
15年前、袖で見ていたあの曲を、まさか今年、師匠の棒で演奏することに
なるなんてね。
【15年前の師匠のお姿。若い。黒い。細い(笑)】
またここからはじまるのか、と。
万感の思いです。
(´;ω;`)・・・ウッ・・・
演奏会、団長より先に泣いたらゴメン。
PR
- << お散歩三昧
- | HOME |
- どれにしようかな♪ >>
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
くさかべ めい
性別:
女性
この記事へのコメント