忍者ブログ

ごきげんな日々。

〜と、そうでもない日々の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

細々と公開

ブログ作ってみた。

mixi日記だと日付を遡って備忘録みたいに書けないので、思い切って
忍者ブログ開設。にんにん。

他のブログといろいろ検討したのだけれど、パスワードを入力しないと
入ってこられない、というところに安心感。(まあ、所詮ネットなので、
どこからか情報は流れるものと覚悟する必要はあるけれど)。
見に来る人は大変なのかも知れませんが、いかがなんでしょうな。
また使い勝手を教えてくだされ。

とりあえずテスト投稿。

とは言っても、まだ誰もこの場所を知らない・・・フフフ。

拍手[0回]

PR

ネット開通

ネット環境復活しました。

数日前、8/8に回線工事と連絡が入り、あれよあれよとよくわからないうちに
ネットが開通しました。

・・・あれ?
ハガキで届いた予定では8月末になるって書いてあって、
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工って、散々愚痴ったのに、
当初の予定通りじゃん?


・・・・・。


ま、いいか。
つながったし。

で、早速しばらくご無沙汰だった巡回先を回る。
てか、まだ、部屋の片付けとか、やりたいこといっぱいあるのに。
ネット依存気味の私には、これは甘い悪魔の誘惑でございます。

ひー。片付けすすまないよー。

拍手[0回]

ご満悦


家の窓から外を眺めてごきげんな美(めい)さん。

何が見えるのかな?

拍手[0回]

犬登場

いよいよ犬の住まいもお引っ越し。

数日前から、少しずつ慣らしてはいたものの、これからここで暮らす、って
いうことは、まだわからないんだろうなぁ。
自分のにおいのするものがいっぱいだったせいか、静かに過ごしてます。

拍手[0回]

夏休み初日

吹奏楽コンクールを見に、アクト大ホールへ。

目的は、なんといってもうちの師匠。
9年ぶりの正顧問。9年ぶりのコンクール。
感慨深いでございますな。
課題曲、自由曲と指揮者をコールするアナウンスを聞きながら、
弟子は2階席から涙をぬぐっておりました 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)。

なんか、師匠はいつにない緊張っぷりでした。棒硬かったですな。

まあ、結果は当然のごとく県大会進出(順位は納得いかないけどな)。
10年ぶりの全日吹東海大会は目の前ですぞ!
レセプションでT山先生に言われた期待に応えるべく(笑)、頑張れ!師匠!!

拍手[0回]

二重生活

新居に大半の荷物を運び出したものの、↓これの世話をするため、
まだ実家に寝泊まりしてます。

拍手[0回]

なんだとー!

一人暮らしをすると決めてから、かなり早い段階でプロバイダに連絡をし、
ネット環境の変更手続きをしたのに、今日、ようやく届いたハガキには、
「このハガキ到着から3週間くらいかかります」
とある。
この間お客さま相談窓口に電話して相談したときと話がちがーう!ヽ(`Д´)ノ

夏休みに入る迄にはなんとかしてほしいって言ったら
「今申し込みをすれば大丈夫です」
って言ってたじゃんかー!

ヽ(`Д´)ノウワァァァン!バカー!

拍手[0回]

カーペット購入

インテリアショップにカーペットを購入しに行く。

犬もいるし、万が一汚れても一部分だけ取り外して洗えるように、と
タイルカーペットを購入。
一枚一枚、敷き詰めますよ☆
ちょうど在庫を切らしているということだったので、注文する。

帰りがけ、近くのスーパーで特売をしていたので、冷凍食品など買い込む。
なんと全品半額!4000円近く買っても1700円!
ブロッコリーとかカボチャとか、ひとり暮らしには野菜が不足しがち
だという先輩方のアドバイスを元に、なかなかひとり分では買えない
野菜の冷凍食品を購入。

このスーパー使えるなあ。
また来よう。

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

プロフィール

HN:
くさかべ めい
性別:
女性

カウント

Copyright ©  -- ごきげんな日々。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]